売買手数料業界最低水準のGMOインターネット証券
2006年6月1日:売買手数料業界最低水準のGMOインターネット証券 | |
![]() |
GMOインターネット証券![]() ![]() |
![]() |
既にネット証券は数社ありますが、また新たに立ち上がったのですね。 |
![]() |
で、今回、なぜ注目するかというと、売買手数料がかなり安いから。先日某番組でネット証券の手数料体系に関して取り上げていたが、GMOインターネット証券 |
![]() |
それはそれは。 |
![]() |
また、今後も他社が売買手数料を下げるようなら、追随するような話もあったし、手数料で比べるのならこの証券会社もいいのかもしれない。まあ、私自身はまだ申し込んでなく、使っていないので使い勝手などに関してはなんともいえないが。 |
![]() |
他には特徴はないのですか? |
![]() |
あと、これも使っていないので詳しくはわからないが、注文などがしやすい仕組みがあるらしい。このあたりはリンク先にも説明があるので、そこを見てもらえればよいかと。テレビで見た説明によると、カスタマイズなどもしやすいそうな。 |
![]() |
ふむ。 |
![]() |
最終的には使わなきゃなんともいえないが、選択肢の一つとして選んでみるのもよいかと。前にもいったけど、口座開設自体は記入などの手間と身分証明書のコピーだけだから、まずは資料請求かな。 |
![]() |
了解であります。 |
« 阪神電鉄のTOBを見てみる | 株式初心者株子株美の株式投資日記 | メガチップスの株主優待 »
2006年6月 1日 20:07 | 株初心者向け
トラックバックこのエントリーのトラックバックURL:
https://www.kabukokabumi.com/mt/mt-tb.cgi/59