FX口座として住信SBIネット銀行を利用

2010年4月9日:FX口座として住信SBIネット銀行を利用
以前、FXをやっている話をしていましたが、どこを利用しているのですか?
去年はSBI証券でやっていたけど、今年は住信SBIネット銀行を利用することにした。
なぜ変更したのでしょう?
まず、税制の違いがある。通常のFX口座で取引をした場合、税務上では雑所得に該当する。その際に、他にも収入があり、結構な額を稼いでいると、税額が飛躍的に上がっていくんだよね。この税務上の問題があるため、今までのSBI証券にあるFXは利便性が悪いというのがあった。
住信SBIネット銀行はそうではないということですか?
住信SBIネット銀行には2つのFX取引が可能となっている。1つはSBI証券と同じ形で、税務上、他の収入などと合算されるものとなっている。もう1つが異なり、税率は一定となっているというのがある。この税率が一定のものを「くりっく365」というんだ。これがあるので、今回改めて住信SBIネット銀行に口座を作り、利用している。
ふむ。
税額だけの利点だけではなく、3年間、損失の繰り越しが出来るなどもメリットとして挙げられる。そして、何よりのメリットは...。
メリットは?
SBI証券に口座を開いていること前提だけど、資金の移動がしやすいという点がある。SBIハイブリッド預金というシステムなのだが、基本は住信SBIネット銀行にお金を預ける形になり、SBI証券で株の購入等をすると、勝手にSBI証券の方に資金が移動される。当然購入できる額は住信SBIネット銀行のみとなる。
それだけでは便利とは言えないのでは?
ポイントは、住信SBIネット銀行の方が預金時の利率が高いという点。また、SBI証券で信用取引口座を開いていると、そもそも預金の際の利息が付かないのだが、SBIハイブリッド預金にすることで、利息が付き、使用時は勝手に資金が移動するというメリットがある。これが結構大きい。
それはいいですね。
ちょっと難点があり、資金移動が自動的に行われるのはいいのだが、信用取引を行っている時は、委託保証金の問題からか日々資金の移動がある。このとき、移動が即座に反映されないのか、一時期お金が減っているような感じになることがある。実際は減っていないのだが、毎日資金の動きを見ていると、減ったと思ってしまうことがあるのがちょっと問題かな。この辺りに気がつかないと、神経擦り減らすことになる。
擦り減ったわけですね。
うん...。
ですが、そうしたことがあると分かれば、あとは損益のみに注意しておけばいいだけになりますね。あまり意識せずにいきましょう。
一部気になるところはあるものの利点の方が大きいため、住信SBIネット銀行に口座を開いている。SBI証券を使っている人は、ぜひこちらも登録してSBIハイブリッド預金の申し込みをしておこう。

« 日経225ETFとFX米ドルを売りから入って大損 | 株式初心者株子株美の株式投資日記 | 最近の株などの金融商品取引状況など »

2010年4月 9日 08:28 | 株初心者向け

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kabukokabumi.com/mt/mt-tb.cgi/275